top of page


令和七年旭川中央第一地区•地区対抗鮎友釣り大会開催‼️
7月6日(日)に10年ぶりとなる第一地区の鮎友釣り大会を開催いたしました。 今回は釣り範囲を本流の発電所上の水の手井堰から旭川、新庄川合流地点までと限定し、 この区間の放流量920キロの生育状況の確認する目的もあります。(4月18日から6月30日まで5回に分け放流)...

asahigawa
4 時間前


7/5(土)アユ釣果
勝山のHNさんは、新庄川の慶州の下で8:30~16:30までの間に22cmを頭に47尾を釣り上げました。この場所は平瀬が続き静かに泳がせると好釣果が期待できます。

asahigawa
3 日前


7/5(土)竿釣り天然アユあります❕
勝山の江川にある「健康の里」(国道181号沿い)では地元の釣り師が真空パックに入れた天然アユを、主に1.000~1.200円で出しています。身が締って美味しく格安ですのでぜひご賞味ください‼️

asahigawa
3 日前


7/4(金)アユ釣果
勝山のHさんは、新庄川の慶州の下で午後1時~4時までで23.2cmを頭に21尾を釣り上げました。大きく成長しています。時に雷⚡注意報が出ているので安全に気を付けてください。

asahigawa
4 日前


7/3(木)オトリ久世
久世地区の町裏専用区では、連日好釣果が続いています。オトリの紹介です。杉山釣具と久世大橋右岸側の二ヶ所で扱っていす。 杉山釣具(0867-42-0339業務スーパー久世店の裏) 久世大橋右岸側(080-1901-9598岩元はノボリあり天然オトリ)

asahigawa
5 日前


7/1(火)アユ釣果
久世町裏で(スタッフMT)午後2時半から5時半まで20cmオーバー多数でオトリ込み28尾釣り上げました。今年の初友釣りです。水位は減少気味で水温は23℃。川に入ると暑さも気になりませんでした。

asahigawa
7月1日


6/28(土)川の様子
梅雨明けが発表されました。6/24(火)には今シーズン最大の大雨で増水していた川も、その後の回復で入川できるようになりました。本流、支流とも10cmほど水位が高い状況ですが、鮎釣り師が入っています。 楽しみな季節になりました。暑さには気をつけてください❗...

asahigawa
6月28日


6/22(日)アユ釣果
久世大橋の上でスタッフTNさんは10:30~16:00までで22cmを頭に34尾を釣り上げました。鮮やかな追い星ふたつ、当たりも強くバラシも多数だったとのことです。

asahigawa
6月22日


6/22(日)アユ釣果
梅雨の曇り空です。勝山のHNさんは、新庄川の慶州の下で9:30~15:30までの6時間で15~20cmまでを37尾釣り上げました。新庄川では、他の場所でも良い釣りができています。

asahigawa
6月22日


令和7年岡山県鮎釣り選手権旭川水系チーム優勝🏆🏅
6月5日に岡山県内水面漁業組合連合会及び奥津川漁協主催で岡山県鮎釣り選手権が開催されました。吉井川、旭川、高梁川の水系ごとに、 10名3チーム編成にて漁獲鮎の匹数で競そわれました。午前9時から12時までの3時間の競技時間でした。...

asahigawa
6月5日


6/5(木)アユ釣果
来週ぐらいから梅雨に入りそうです。(スタッフTN)さんは15時半~17時までに久世大橋上で20cmオーバー6尾を始め15尾を釣り上げました。最長寸は21cmでした。水温が上がり水位も平水で、順調に大きくなって楽しみになって来ました。

asahigawa
6月5日


6/1鮎釣り解禁‼️
久世大橋周辺で高梁からこられた方二人の釣果です。また、素掛けで70尾以上釣り上げた方がいました。 解禁が日曜日でもあり、いろいろな場所で友釣りファンの方が初鮎の引きを楽しんでおられました。久世地区、勝山地区とも型は14~20cm弱でした。また、唯一の女性釣り師の見事な引抜き...

asahigawa
6月1日
5/30アユ解禁間近
待ち遠しかった解禁日が間もなくやってきます。4月から4.400 kgを放流してきました。解禁後 も1.600kgを放流予定で計6.000kg、50万尾以上になります。ここまで水位も安定していて順調なので期待大です。初日から楽しめそうです。 なお アユイング ( アユルアー...

asahigawa
5月30日


5月8日 鮎放流 勝山町裏
新緑が生い茂る清々しい5月8日の午前中に 湖産鮎400Kgの放流を行いました。 勝山街並み保存地区裏の旭川本流に350Kg 新庄川の江川地区に50Kgを総代15名で手分けをして、大きくなれよと言いながら丁寧に 放流しました。 水温や天候にも恵まれ放流された鮎は元気よく...

asahigawa
5月9日
bottom of page