top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

3/4遊漁者の皆さんへ、お願いです‼️

  • 執筆者の写真: asahigawa
    asahigawa
  • 3月4日
  • 読了時間: 1分

3/1のアマゴ解禁には、遊漁者も多く、いろいろな釣り方で楽しんでおられました。ありがとうございました。そんな中、いやな思いをされた方もおられましたのでお願いです。マナーは大丈夫でしたか?‼️遊漁規則第9条に遊漁者は、相互に適当に距離を保ち、他の者の迷惑となる行為をしてはならない。と記してあります。多くの人が楽しく釣りが出来るよう、先着者がいたらあいさつを交わすなどして、今後のアマゴ釣り、アユ釣りともルールを守ってお互い楽しい釣りをしましょう。よろしくお願いします。      (旭川中央漁協)

最新記事

すべて表示
旭川中央のR7年度釣果状況

アマゴ釣り解禁3/1~8/31、鮎釣り解禁6/1~10月までの釣果状況をまとめてみました。  アマゴ釣りについては新庄、富地区とも各々100㎏の稚魚放流を続けていることから、成果が出ていて魚影が濃くなってきています。解禁日には型、数とも満足された人が多かったようです。  鮎については、勝山地区では新庄川の専用区が二重◯、町裏の本流△、月田.美甘◯。久世地区では町裏二重◯、目木川の専用区△。落合地区

 
 
 

コメント


bottom of page