top of page


令和七年旭川中央第一地区•地区対抗鮎友釣り大会開催‼️
7月6日(日)に10年ぶりとなる第一地区の鮎友釣り大会を開催いたしました。 今回は釣り範囲を本流の発電所上の水の手井堰から旭川、新庄川合流地点までと限定し、 この区間の放流量920キロの生育状況の確認する目的もあります。(4月18日から6月30日まで5回に分け放流)...

asahigawa
12 時間前


令和7年岡山県鮎釣り選手権旭川水系チーム優勝🏆🏅
6月5日に岡山県内水面漁業組合連合会及び奥津川漁協主催で岡山県鮎釣り選手権が開催されました。吉井川、旭川、高梁川の水系ごとに、 10名3チーム編成にて漁獲鮎の匹数で競そわれました。午前9時から12時までの3時間の競技時間でした。...

asahigawa
6月5日


投稿キャンペーン開催
昨年好評だった「アマゴ釣り投稿キャンペーン」を今年も開催します。 今年の期間は3月1日〜8月31日まで。 1人何回でも応募OK。対象漁協も7漁協に拡大。 みなさま奮ってご参加ください。 下記のURLからの申し込みも可能です。みなさん宜しくお願いします。...

asahigawa
2月20日


8/3第1回子どもアユ釣り教室を開催
釣って楽しく、食べて美味しいアユ。そんなアユと釣りが好きになってくれることを願って第1回子どもアユ釣り教室を開催しました。初めての試みなので真庭市内の子どもを対象に参加募集をしました。場所は勝山大橋の前後です。指導者とともに仕掛けをセット、ハナカン通し、逆バリ、掛バリセット...

asahigawa
2024年8月3日


岡山支部親睦鮎釣り大会の様子
28日の午前中に久世大橋周りに約30名の 人が参加してがまかつの大会がありました。 久世大橋周辺、新庄川友釣り専用区、勝山大橋周辺に移動し皆さん頑張って釣果を競っていました。上位入賞の方たちは2ケタを釣り上げていました。...

asahigawa
2024年7月28日


キャンペーンはじまりました
おはようございます。漁協スタッフです。 6月から岡山県水産課さんと、岡山の渓流で遊ぼう「アマゴ釣り投稿キャンペーン」をスタートしました。新見漁協・旭川中央漁協・旭川北漁協・加茂郷漁協の4漁協が対象です。 旭川中央漁協からは、高瀬舟羊羹をお送りします。...

asahigawa
2024年6月12日
bottom of page